お天気に恵まれた日曜日。 無事に母を送ることができた。 忘れぬうちに備忘録。 9時ごろ到着予定のお寺様をお迎えするために、家を早めに出る。 8時半には到着。 時間になってお寺様にご挨拶。 告別式と初七日の法要を続けて行う。 …宗派によってお経が大分…
昨日のこと。 母のお通夜が終わった。 お昼前に実家に到着。 簡単な昼食を父と一緒にとる。 枕飾りに枕飯、枕団子なんて知らなかったな。 葬儀屋さんからもらった冊子を見て、昨日用意した。 母が使っていたお茶碗にご飯を山盛りにもって、箸を揃えて立てる…
昨日のこと。 午前1時39分。 家電の子機が鳴る。 常に留守電にしているので、出る間も無く切れる。 携帯を確認する。 …病院からだ! (ナイトモードで鳴らないんだった) 急ぎ折り返し電話を掛ける。 夜間の取次を経て病棟の看護師さんへ。 …心臓、呼吸が弱く…
4/7(水)起床6時半(6睡)晴れ☀️ 今日は仕事がお休みの水曜日。 ここの所朝晩冷えたけど、今は暖かい。 ふぅーっ ちょっと心がざわつくので整理しよう。 入院している母。 充分な医療ケアが施されている。 看護師さんから依頼のあった、マウススポンジとマウス…
4/5(月)起床7時(7睡)曇り☁️ 朝に父と母の入院している病院へ。 腎臓内科の先生をお待ちする間、父と話す。 …覚悟は出来ている… 葬儀の目星は付けているのね。 …今のご時世、家族葬が妥当だわね。 腎臓内科医の説明を受ける。 シャントの血管が細く、血流が弱…
4/4(日)起床6時(7睡)曇り☁️ ふぅーっ 昨日の出来事。 朝に予定通り、夫と外出。 夫の自転車コースに車で行き、車を停めて小さな川沿いを散策。 出会えるかな? カワセミちゃん まぁるい八重桜が3,4部咲き ハナニラの群生が所々に 可愛いチューリップ 巨大魚…
4/3(土)起床6時半(6睡)晴れ☀️ ほぼ介護日記。 母が火曜日に入院して、木、金に医師との面談があった。 木は先ずは病状説明。 病名は血便。 重篤な貧血では無い。 大腸検査は難しい。 白黒付ける? ガン、ポリープ見つかるかも? そうしたら、手術はどうする…
3/31(水)起床7時(7睡)晴れ☀️ 昨日母が入院した。 日曜日にお風呂の介助に行き、トイレに入ったら下血。 ズボンが濡れている感じがしたので、あら粗相?と濡れたズボンを洗面所で濯ぐと赤い水が…!! 座っていた座布団も滲んでいる。 濡れ雑巾で拭くとこちら…
3/27(土)起床7時(7睡)晴れ☀️☺️ ベルマーレのホームゲームで久々の晴れ☀️ 今日は防寒着、雨具無しで良さそうよ **** 一昨日のA代表テレビ観戦はベルサポ的に大盛り上がり! 山根視来ちゃんの豪快なゴール! もーなんでそんなに前にいるの? それから、航…
3/24(水)起床7時(7睡)晴れ☀️☺️ 良い天気☀️ さて、この頃の備忘録。 先ずは今朝のこと。 今日も母の透析の送迎車に乗せる介助のために実家に向かう。 迎えの時刻の20分前くらいに到着すると、母は薬を飲んでいるところ。 …パンケーキを一つ食べられたのね? …
明後日はベルマーレの試合なので、先週の土曜日の試合を思い出して。 …雨だったのよねー。 サポ友との集合時間をキックオフ1時間前に変更する。 夫がスタジアムまで車で送ってくれた。 入場すると雷の為コンコースで待機となった。 キックオフが1時間遅れ…
はーっ……金曜日夜。 自分お疲れ。 なんか今日は疲れてしまったわ。 自分のために使える時間がふんだんにあった日々は、当たり前に思えたけれど本当に貴重な日々であったと思える。 月、水、金は母の透析があるので、朝の透析のお迎えに間に合うように支度が…
3/15(月)起床7時(7.5睡)晴れ☀️☺️ ドーパミン的な幸せがどっと訪れてビックリな週末が明けました。 少しでも備忘録。 昨日は待ちに待ったJ3リーグの開幕戦! ガイナーレさんはアウェイで鹿児島さんとの対戦! 私は何をしていたかと言うと…介護ヘルパーの為…
3/7(日)起床7時半(8睡)曇り☁️☺️ 久々にキチンと睡眠が取れて動けた日でした。 今日も今日とて実家通い。 母のお風呂の介助のミッションとお洗濯。 お昼には実家の台所のパンパンの冷凍庫から吟味してまぜそばをチョイス。 レンジで簡単。 小食の母と分けて食…
3/4(木)起床7時(睡6)晴れ☀️☺️ 今日も先週に引き続き仕事はお休みを頂き母の病院の付き添い。 2つの検査。 整形外科のMRIと消化器内科の内視鏡検査。 MRIの結果は…腰椎の五番目の骨が圧迫骨折しているようとの診断。もしかしたら三番目も。 対処は「安静に」…
2/25(木)起床6時半(6.5睡)晴れ☀️☺️ 今日は母の大病院の整形外科と内科受診。 先ずは整形外科へ。 担当医の一覧を観る。 ふぁー! ラインナップには私の元主治医様のお名前も… 初診故少しばかり…いや2時間程、お待ちする。 あぁ…聞き覚えのある優しいお声が…
2/24(水)起床7時(6睡)晴れ☀️☺️ あれほど睡眠が大事と言っていたのに、昨夜は就寝が遅くなってしまいました さて、ここの所の備忘録。 今日は仕事がお休みの水曜日。 母は透析の日なので、送迎車の乗り込みの介助の為に実家に向かう。 玄関の前までスタッフさ…
2/19(金)起床6時半(睡8.5)晴れ☀️☺️ 仕事の前に実家に寄る。 母は変わらずまともに歩けない。 透析クリニックまでの送迎車に乗せるミッション。 腰が痛いとの事だったので、家から腰痛ベルトを持ちより母の腰に巻く。 …腰だけじゃないな。 足も痛いと言う。 ……
2/17(水)起床7時(7.5睡)晴れ☀️☺️ さて、お休みの水曜日。 この頃の備忘録。 大雨の月曜日…仕事中に電話が入る。 …母の透析クリニックからだったので、折り返し電話をする。 …? 頭に青あざがあって、たんこぶが出来ている? 腰が痛いと訴えている? (何も連…
2/11(木)起床8時(7.5睡)晴れ☀️☺️ 今日は祝日ですが通常勤務でした。 昨日のお休みの水曜日の備忘録。 テニスを自粛したので丸っと空いていたので、自分の家のお片付け。 先日、夫が寝室のクローゼットの整理をした際に出た不用品の分別。 私の服で、前冬に迷…
2/9(火)起床7時(7.5睡)晴れ☀️☺️ 日曜日の備忘録。 午後から実家へ。 月曜日から3日分の母の薬を薬ケースに詰め込む。 相変わらず母は食欲が無いようだ。 父が朝にコンビニで買った鮭のおにぎりが一口かじった状態でテーブルの上に放置されている。 母に話し…
2/7(日)起床8時(7.5睡)晴れ☀️☺️ とても良い天気で暖かいです。 久しぶりに布団干し。 実家に行くのは午後からに変更。 昨日の備忘録 菜の花が見頃だと夫が教えてくれたので、二宮の吾妻山公園へ行ってきました。 10時半ごろ出発。 二宮までの道のりは普段営…
2/6(土)起床6時半時(7睡)晴れ☀️☺️ さて、土曜日! 今週はまぁまぁ思う通りに進んだ一週間でした。 最近は…夜更かしをせず早めに寝て睡眠をたくさん取るようにしています! 最低7時間はとりたい… 睡眠がしっかりとれると全然違いますよね! まぁ…だいたい、…
1/31(日)起床7時(8睡)晴れ☀️☺️ よく晴れた日曜日☀️✨✨ 今日は暖かくなりそうですね☺️ 先週の仕事の振り返り… この頃は…営業の対応が終わる度にその場で振り返りをしてメモ書きが出て来てきました。いつもいつも上手く行くわけではないけれど…まぁまぁな感じで…
1/28(木)起床7時(7.5睡)雨☔️☺️ 娘の彼氏のミトマくん(似)が来た! ご挨拶なの? 菓子折りもって… まぁ目元がキリリとして可愛いこと✨✨ 娘には不釣り合いな?ハイスペック な上に超好青年✨✨ サッカーは同好会でシャドーかボランチですって。 小学生の頃ベル…
健康に感謝。 体の調子が良ければ、どこにいてもご機嫌でいられる。 我が家を居心地の良い空間にする秘訣は、まず物を少なく清潔に。 見た目の開放感…くつろぎ 中国の賢人 それぞれの贅沢があればいいのだ。私の場合、それは、怠けること。 生産的なことは何…
佐野洋子さんからみた実母"シズコさん"の一生。 「そんな事ありません」の母は、老人ホームに入ってしばらくして、 「どうもありがとう」 「あらごめんなさい」 と言い続ける様になった。 ありがとうとごめんなさいは、生まれて来た時は皆同じ大きさの入れ物…
1/25(月)起床7時(7.5睡)晴れ☀️☺️ 朝、徒歩通勤時に東へ向かう道から真っ白くなった富士山が見えました! ようやく冬らしい富士山になりましたね。 **** 先ず、職場に到着すると…心に引っかかっていた事案… 先週の金曜日にあった会議の席での自分の発言…
1/19(火)起床6時(7睡)晴れ☀️☺️ ふぅ…週の前半が終了して明日はお休みテニスの日です。 まだテニスが出来そうで有り難いです。 手帳に記入する生活が二週間過ぎました。先週はちょっとだらけてしまったけど…なかなか良い感じです。 …やるべき事が普通に出来る…
1/17(日)起床8時(6睡)曇り☁️☺️ 今日は夫と近くの弘法山までハイキング。 下に車を停めて…少し歩きます。 コンビニで軽食を購入してGO! 歩き出しが一番難所の道路に面する斜面でのつづら折りになっています。 進行方向の登り 登ってきた下方面 くの字くの字…