穏やかで暖かかった昨日の馬入。
いつもの通り、自分の運動のナカヌケでベルマーレの練習をちょっと見学して来ました。
外国人選手達は帰国したものの、レンタル選手達は元気に練習に参加していました(良かった)。
今シーズンのベルマーレの練習は、土曜日まで。
土曜日はいわきFCとの練習試合をいわきで行うとの事だったので、昨日で見納めでした。
もう、シーズンが終わっていますので、皆笑顔でリラックスした様子。
何故か奈良輪雄太選手が練習を指揮していました(選手達が当番制でコーチ役をやっているの⁈)。
初めて見る選手が3人。
1人は一際小さな選手だったので、山口和樹選手でしょう(155cmとは柏に帰った中川選手と同じくらいですね)。
もう1人は、色白の醤油顔の若い選手…。通訳さんが付いていたので、韓国人の練習生でしょうか?
最後の1人は、坂選手か鈴木選手か分かりませんでした…。
坂選手は遠藤航選手並みの選手だとか…⁉️
楽しみですね☺️
武田英二郎選手と齊藤未月選手は練習不参加でした。
坪井慶介選手が、来年居ないのは本当に残念。まだまだ若い選手のお手本としてベルマーレに在籍して欲しかったですね。新天地での活躍を期待しています。
来年度もチョウキジェ監督が、指揮を執ってくれる事が決定して、本当に良かったです。
それと、何度見ても貰い泣き💧してしまう
秋元陽太選手のインタビュー
「来年J1で」の言葉が出ているので、居てくれる事でしょう。
この2人さえ居てくれたら、もう私は満足でございます。後はフロントさん、選手の慰留、獲得を頑張って下さいね😆
もう来年の開幕が待ち遠しいです‼️‼️
さて、
昨日の夕飯は、赤魚の煮付け(火が強すぎてちょっと焦がしてしまった😱)、筑前煮、シジミの味噌汁 でした。