夜中の雷雨がすっかり止んでとても良い天気☺️☀️
朝5時前、予定変更で夫に駅まで送ってもらい、オフィシャルバス🚌に乗り込み仙台に向けて出発‼️
コンビニで購入したグラコロバーガー🍔の朝食を車内で頂く。美味い😋
車内ではイヤーDVD2009年📀の上映。
坂本紘司さん、大活躍‼️ カッコ良すぎ❣️
さて、ユアスタ到着。
素晴らしいスタジアムですねー😳
暑さもしのげる大きな屋根付き。
待機列でサービスエリアで購入したおこわ弁当🍱を頂く。
🍺を買っておけば良かったな…。
13時前、少し早目の開門。
臨機応変に対応してくれるのねーー。
席を確保して、スタグル 調達へ。
牛タン入りボール(たこ焼き状)とビール🍺で試合前のひと時を堪能😋💕
さて試合は…
大差での勝利を狙う仙台さんに終始攻め込まれる展開。
セカンドボールもなかなか拾えない。
石原直樹選手は流石ですな。目に入ってくる。自分で切り込むし、良いパスも出せる。
前半のうちに二失点…。
2ー0での折り返し。
後半…。
早い時間に梅崎選手が左からドリブルで上がりゴール前に絶妙なクロス。
菊地選手がヘディングシュートを放つ‼️
入ったーーー😆😆😆と思ったが惜しくも外れる。
変わらず耐え忍ぶ時間帯が続く。
そして70分に、またまた梅崎選手のドリブルからのチャンス。絶妙なタイミングで野田選手に優しいパス。
野田選手は二人のディフェンダーに囲まれるものの体重移動で切り返して二人の間を通すシュート‼️
シュートはゴールの右隅に決まったーーーー‼️‼️‼️
周りの方とハイタッチ🤚🤚
しかし逆転を諦めない仙台が一点追加する。
3ー1。
その後も仙台の猛攻を秋元選手、替わって入ったバイア選手を中心に耐え忍ぶ。足をつらせる選手が続出する。
アディショナルタイムも長い‼️
タイムアウトの笛と同時に沢山の選手がピッチに倒れこむ。
試合には負けたものの、トータルでの勝利となり、22年ぶりのルヴァン決勝リーグ進出決定となりました‼️‼️
ゴール前に選手が挨拶に向かってくる。
秋元選手が富居選手と肩を組み、右手で顔を拭う。
つられて思わず涙ぐむ。
敗戦なれど当然の如く勝利のダンス‼️
そしてインタビューを終えた野田選手も遅れてゴール前へ。
心と力のこもった、
「ノダ‼️ノダ‼️リューノスケ‼️」
コールの大合唱‼️
深々と頭を下げる野田選手。
頼りになるエースストライカー‼️‼️
予選で頑張った帯同していない選手も含めた選手全員の力で掴み取った決勝リーグ‼️
観戦できる試合が増えるのは単純に嬉しい‼️‼️
試合に絡めていない選手のチャンスも広がりますね🤗
さぁ、これで1ヶ月のJ1リーグ中断。
前半の振り返りと後半戦の参戦予定立てをしましょう☺️
後はワールドカップ日本代表を全力で応援しましょう‼️‼️
📺で観られそうな放送時間で良かったなぁ😘