起床7時半 晴れ☀️ 気分😅
今日は予定していたベルマーレの練習が非公開になった。
(今日、夫は午後からサッカーの為河川敷へ。午前中にシニアサッカーをしていたメンバーの話によると、ベルマーレは馬入で非公開練習をしていたそうな🤭、隣の天然芝だったのね)
明日…行きたいな。
予定
・耳鼻科受診⭕️
鼻の腫れは木曜日をピークに徐々に良くなっている気はするが念のため受診する事とする。
まず診察券を用意する。裏面に28年10月の受診とある。
…前回と同じ症状なんだよなぁ…。
午前10時クリニック到着。激混み。
幼児が泣き叫ぶ。
問診票に記入後、1時間程待合室で待つ。今日は図書館からお借りしている本がお供なので素晴らしい読書タイム💕✨
(老眼鏡があったら完璧だったな🤔)
呼ばれて受診。
今日は前回
「どっかにぶつけたんじゃ無いの?」
と言った俳優の火野正平さんによく似た先生様ではなく、もう一人のJKのようなメガネ女医様が診察。
症状は、問診票に、
(鼻水、鼻詰まり、痰、鼻の付け根が痛む)と書いた。
「前回と症状が同じなんです。」
と訴えたものの、女医様が持つカルテは今日のことを記入するだけのような、うっすいもの。
「…でどうでした?」
「覚えていないんです…。」
…てか、カルテって普通前の記録…あるよねぇ、、、。
症状から副鼻腔炎が疑われるのでプリントを貰う。
レントゲンを撮り、結果が出るまで鼻から薬を吸引する。
レントゲンの結果が出て女医様がおっしゃるには、副鼻腔炎では無い(腫れているのは鼻の中では無く、皮膚の直ぐ下)。
「炎症があるのは確かなので、抗生剤を飲んで、飲み終わった頃また来てみて下さい。」
との事。
隣の薬局に回る。
若い30前のメガネ男子の薬剤師様。
薬の説明を1種類ずつ受ける。
分からない事はすかさず質問する。
気管支をひろげる薬は眠気が出るそう。
「仕事で運転するんですけど…。」
「より気を付けて運転して頂いて…。後はずらして飲んで頂く方法もあります。」
「仕事は大体お昼までなんですが…。」
「それなら、家に帰ってから飲んで頂いて、8時間開ければ飲めますので、後夜でも大丈夫です。」
「他には無いですか?」
「あの…アルコールは飲んでも大丈夫ですか?」
…おい、このBBA、病気なのに酒飲むんかい?との顔を見せる。
「薬を飲むのにアルコールで飲むのは避けて頂いて…。」
(…その位わかるよぉ〜。特に抗生剤はダメなのね。ハイハイ。)
「あの…アルコールを飲んで、どれくらい時間を開けたら薬が飲めますか?」
「…30分。開けてもらえれば大丈夫です。」
(てか、…今日飲み放題の飲み会なんだよぉ〜。何杯まで飲んで平気か? と聞くわけにもいかず…。)
まぁ…今日は3杯までにしておくわ🙋♀️
多分、、、。
家に帰ってきてから薬は飲む…。と
耳鼻科帰りに
・実家…ラフランス貰う⭕️
…さて、J2最終節始まったけど、
まずは夕飯のおでん作り‼️
下ごしらえを済ませ、煮ている間に洗濯物をたたみながら、DAZNの画面が三分割のミックスゾーンを観る。
先制されていた町田が追いついた‼️
…寒い…。風邪がぶり返したか⁉️
鳥肌が立つ…。
J2コワイ😱😱😱
イヤじゃ…イヤじゃ…怖すぎる。
戻りたくは無い、、、。
(まっ楽しいけど…いやいや…ダメだ、、絶対残留‼️)
…他力本願は叶わず…。
降格枠は減らず…。自力で残留する他に手は無い‼️
長崎さんの降格は決定…。
降格は後1チームと入れ替え戦1チーム…。
後2チームって事ですわ…。
…さて、夜になってテニス仲間との忘年会。
まずは駅前の梅屋さんで、待ちに待ったユニベア🐻ちゃんの受け取り💕🤗
可愛い😍💕…明日サイン入れてもらえるか⁉️
楽しく…美味しいイタリアンのお食事とお酒を頂いた。
お酒を何杯飲んだか勘定する。
①生ビール
②サングリア
③梅酒ロック
⑤ピーチソーダ
⑥ウーロン茶
…大丈夫。全部思い出せる…。
コップが小さかったから2.5杯だな🤔
…普段は毎週水曜日に集う、本当にいいお仲間☺️。人生の先を歩く諸先輩には、色々と聞くことが出来る…。
いつまでも楽しく続けていきたいものです😆
体重45.9kg(+0.6) 体脂肪率21.0%(+0.4)