起床6時半 晴れ☀️ 気分😆
今日はとうとうJリーグアウォーズ❣️
とっても良い天気☀️
…朝のTwitterニュース
レンタル移籍中の小川慶治朗選手が神戸へ復帰? まだまだ観たかったーー😭
公式発表あるまで諦めないけど…。
今日は観られるかしらん⁉️
色々やって出ようと思ったものの何も出来ず…9時20分家を出る。
10時に平塚駅改札でC子さんと待ち合わせ。
昨日のTwitter情報で当初の12時より前倒しで出発。
早朝の人身事故の影響はほとんど無し。
急ぎ新横浜へ向かう。
到着は11時半。待機列シート貼り。
近くのジョナサンへランチに。本日のランチは鳥南蛮とコロッケの大皿にレタスサラダ付き。ライスは雑穀米。スープはコンソメスープでおかわり自由。ドリンクバーを付けて900円也。
ボリューム十分。美味美味😋
ドリンクもたっぷり頂き、13時過ぎに会場へ戻る。
来場者プレゼントをゲットする。
ドライバッグ?とはなんぞ?
シューズケース? 防水性の作りのようなのでお風呂の浴用タオルを入れるもの? 洗濯物入れ?
待機列整理は14半からなので、腹ごなしに周辺をぐるりと散策。
待機列整理後の時間…日が陰り寒さが増す。開門時間が20分早まり16時開門。
先頭から順々に入場する。ダッシュで入場…席確保。サポーター席でも前の方は相当な早出が必要でしたね。
ネイルシール体験、フォトスポット、歴代のアウォーズの写真パネル閲覧などで開始までの時間を過ごす。
お馴染みの平ちゃん登場で、MVP発表の際の光の演出の説明を聞く。
スマホの懐中電灯を照らすのね🔦
そして…開会。全選手入場‼️
…式が進みいよいよルヴァン王者として、ベルマーレの選手が再登壇‼️
(とりあえず、モニターの動画を撮る)
本日の目標であったタキシードの撮影に成功‼️🤗
(小川慶治朗選手もバッチリ)
もっと寄りたい所ですが、光学40倍のデジカメの限度😅
…全員が参加できるのは優勝したから。改めて優勝の喜びを味わいます。
ベストイレブン候補にベルマーレの選手が選ばれていないのは残念でした。
受賞者は優勝したフロンターレさんからが殆ど。
MVPも前評判通りの家長選手に決定。
やっぱりJ1優勝って…すごいですな🤔
式の終わりに近づくと、サポーター席から急ぎ駆け下りる人々が…。呆気に取られていると選手退場時の花道があったのね🤭
それとプレゼントボールの投げ入れが…。
次回は…降りて行こう✍️‼️
出来ればもっと近くでタキシードのお姿が観たかったものね…😍
退場時に来年の公式ボールをパチリと📸
信号待ちで丁度停車中。
バッチリ見える所にマスクをした(多分)光くんのお姿が…😍(本日一番近くで見られたぜ😂🤣)
C子さんと大興奮‼️
近くにベルサポ親子さんもいらして、バスに向かって手を振る。
サービス精神たっぷりの(多分)梅ちゃんが手を振り返してくれる。
メガネを掛けていなかったので、全てが薄ぼんやり…😂🤣
スマホで写真を撮ろうとも…間に合わず😅
(光くんの反応は…いつものクールなお姿で御座いました…☺️)
平塚に着くと22時。
「こんな遅い時間に食べたら太っちゃうね…。」
とC子さんと駅でお別れ。
バスで家に帰り…やっぱり小腹が空いたので…TKG(卵かけご飯)を頂きました😋
体重46.5kg(-0.4) 体脂肪率21.2%(-1)
13479歩 24:30就寝