金曜日の仕事帰りに歩きながらTwitterを開く。
…?
何?
何があったの?
一人の人物が思い浮かぶ。
???
モヤモヤしたまま帰宅。
サポコさんで、Twitterに顔出ししていたからお顔は存じ上げていました。
初めてお話したのは…2018年のマッチデー交流会でお隣の席になったとき。
和樹選手に「可愛い〜😍」
と言ったら、
「可愛いは嬉しくないそうですよ。格好いいの方が嬉しいんだって。」
と会話を交わした。
去年の開幕前にお店を手作りしているところをTwitterに上げていて…是非行きたいなぁって思って、開店して少し経ってからようやく行けた。
遠方アウェイの応援でサポ友さんと何度もネクスタさんに行ったな。
今年の一月にはオーナーさんにお会いしていた。
人の何倍も働いて、真似出来ない行動力があって…遊びにもエネルギッシュで。
いつもいつも忙しそうにしているから…
老婆心ながら、彼の身体が心配で、
「身体は大丈夫?ちゃんと睡眠取れてます?」
と聞くと、
ニヤリと「大丈夫」と答えていた。
それでもなんか心配で、
危うさと儚げな印象は拭い切れないでいた。
「厄年前後の年廻りは…気を付けないと。」
とも言っていたと思う。
だから…驚きよりも…
あぁぁ…恐れていたことが…現実となってしまった…という印象なのです。
全力で目の前を駆け抜けて行ってしまった感じがするのです。
残された可愛い奥様やお子様達…を思うと心が痛みます。
優しい店長さんも心配です。
3月の初めに行ったっきりで…移転してこのコロナが落ち着いたら…また行くつもりであったのに…。
先日見かけたTweetで
奥様のお友達が『ロケットチキンさんを自宅まで呼んでよ。』
ってあった。
いつもならレスポンスが早いのに…返事が無いままだった。
私もちょっと遠いけれどロケットチキン食べたいから…おじゃましたいな。
って思っていました。
そうだ!
今年一月初めに光くんの移籍の発表があった際には、心配してくれてリプくれたのよねー。
良く気がついてみんなに優しかった。
自分の力でどうにもならないことを、クヨクヨしていてもしょうがない。
と分かっていても…悲しい気持ち、悔しい気持ちでいっぱいでした。
自分で出来ることをやるしか無いよね。
何か手伝えることがあったらやったらいいよね。
心よりご冥福をお祈りします。
昨日はベルマーレのリモートマッチ。
開始早々に仙台のジャーメイン良選手の右サイドからのクロスが風に煽られてゴールに吸い込まれてしまう。
試合はそのまま…
0ー1の敗戦となりました。
今年は降格が無いじゃない?
ちょっと気楽な気持ちで観戦しています。
推し選手もいないから…誰が出場しても良いし。
試合がテレビで観られるだけで幸せです。
そして…今日の夜にはガイナーレのホーム開幕戦‼️
リモートマッチです。
ちょっと…イベントを仕掛けてくれていて楽しみでございます✨✨
昨日の昼過ぎのお散歩で撮影
鬼ユリ
蓮は可憐な白の花でした。
7/4記録
15396歩 46-2kg 31%