10/8(木)起床7時(7.5睡)雨☔️☺️
5日ぶりに仕事へ。
マネージャーに「色々ありがとうございました。」と礼を言う。
30分残業で実家へ向かう。
父がお風呂を沸かしてくれていた。
母をお風呂へ。
…ん…一人で入れそうだな。
背中だけ洗う。
湿布を貼っていた脇腹ではなくて、背中の二ヶ所に青痣がある。触ってみて、痛いか確認する。
…ここだな。
お風呂から上がった母の着替えを手伝う。
青くなったところに湿布を貼る。
食べるものがあるか、父に確認する。
…大丈夫ね?
自分の家の買い物をして帰宅する。
昨日の備忘録も。
仕事がお休みの水曜日。
朝、透析の送迎車に乗れるか心配だったので、8時に自転車で実家に向かう。
到着して、母の体温、血圧を測る手助け。薬を飲むのもそこそこに…送迎車が到着する。
手を繋いで、車に乗せる。
…まぁ自分でなんとか歩けそうだな。
家に帰る。
気になっていた、換気扇掃除、エアコン2つのフィルターの掃除。
はースッキリした。
12時半から30分だけテニス。
お仲間がショートラリーとロングのお相手をしてくれた。
(んーまずまず…出来そうだな)
ダブルスで、一人一回サーブする4ゲームだけやってみる。
ショートは取れなかった。
無理しない。
うん、うん、まずまずだわ。
来週は11時に行こう。
母が透析から戻る時間の14時に実家へ。
送迎車から降りる手助けをする。
…なんとか歩けるな。
15時…保健師さん来訪。
介護サービスについて説明を受ける。
今後のことも考えて、歩く訓練とお風呂があるデイサービスをお願いしたいと伝える。
要支援2の母が利用出来るサービスについて聞く。
介護用品のレンタル、購入
…同居の家族がいると家事サービスの利用は出来ないのね。
(背中の痛みが無くなったら、先ずはデイサービスの利用かな?また母が行きたがらないかもしれないけど)
母の薬ケースの整理をする。
薬の説明の用紙と照らし合わせて、薬を入れ直す。
(ゴチャゴチャになるから私がやった方が良いな)
2週間分の薬が出たはずで、金曜日にまた次の薬が出るとすると…かなり薬が余る…
前の大病院で、今の病状に合わせて薬を調整しているのに…飲めているか?
と聞かれたが…飲めていなかったな、、、
父は夕飯のお買い物に行ってくれた。
色々お惣菜を買ってきている。
んー煮物などもあるけれど、みんなしょっぱそうだな。
食事に関しても手伝う必要があるよなぁ、、、
17時…家に帰る途中…Twitterの通知はガイナーレ公式。
はー久しぶりに光くんがサブに入っているー‼️
泣けてくる😭
心配していたのだよ。
先ずは良かったわー。
急ぎ、19時からガイナーレさんの試合のために夕飯の支度をする。
…?
雨が降っているので、出張だった夫から駅まで迎えに来てとLINEが入る。
…?
今後の遠征のために貸しを作っておくか?
あ?貸しじゃない…この間…ベルマーレの試合の時…雨になって迎えに来てもらって、借りを作ってたんだったー。
(無事にチェーン直してくれたし)
あーまだ±0かー
帰りにドラッグストアでビールを買ってくる。
(ひとまず実家もなんとかなりそうだから飲んじゃうか)
家に着いて夕飯を仕上げて食べる。
「なんか…J3今日試合あるみたいなんだけど…観る?」
「まだ言っているの?…観ない」
仕方ないのでニュースを観ながら夕飯を食べる。
夕飯後、食器を洗いながら携帯の小さな画面でDAZNを観る。
現地サポさんからDMが入る。
「光くん、出ますよー!」
はー光くん。
(開始早々平塚の漢馬場ちゃんがゴールを決めて、更に鹿児島さんが追加点。前半終了間際に田口くんがゴールを決めて、1ー2の劣勢)
どうなの?調子は?
…んー目立った攻撃はみえないなぁ。
ミスからもう1失点、、、
1ー3の悔しい敗戦となりました。
次の試合から…この移籍期間に八戸からやってきた元ガイナーレ戦士のFWさんが出場可能となります。
良い効果が出て…ガイナーレさんに活気が出ますように!
光くんの活躍が観られますように!
落ち着いてから…やろうって思ったって、いつ落ち着くか分からないよ。
隙間を縫って楽しもうっと。
10/25に藤枝さんに行って、初ガイナーレ参戦したいな。
10/7キロク
8549歩
45.9kg 29.2%