11/9(月)起床6時(6睡)曇り☁️☺️
さて、備忘録…
昨日の朝は曇っていたので、朝散歩はせず。事務処理をしながら掃除の予定を立てていると、夫からのお誘い😅💦
丹沢湖までウォーキングへ。
家を出たのが、10時前。
…道がやっぱり混んでいる。
246を避けて細い道を行く。
大回りをして無料駐車場へ。
…やっぱり混んでいる😅💦
広い駐車場の外側に沿って車は停められている。
真ん中はすっぽり空いている。
(この場所に停められるのにな)
他の駐車場に回る。
やっぱり満車。
先程の駐車場に戻る。
…真ん中にも駐車している。
よく見ると…薄くなった駐車位置のラインがある。
(初めから停めておけば良かった😂)
湖畔を歩き出す。
いつものようにせっかちな夫。
本当はじっくりカメラを構えて構図や絞りを考えて写真を撮りたい私。
スタスタ歩く夫と距離が空く。
…イラッとしているだろうな?
と夫の心情を慮る。
小走りをして追いつく。
…満足げな表情になる。
(福島へ行きたいからな。ポイント稼いでおかないと)
開いた距離を詰めるを繰り返す。
もみじの木のグラデーションが鮮やかでした😍🍁
イチョウの黄色も美しい。
リフレクション。被写体に人工物が入っているのがちょっと残念。
…で昨日はガイナーレさんの試合がありました。
私の個人応援を完全に厭う夫。
11時。スタメン発表が気になる。
助手席で携帯をチラ見する。
(サブスタートね)
ガイナーレサポさんからDMの通知。
サブの練習はバックスタンド寄りなので、動画を送ってくださった)
ちょっと笑顔が見えますのコメント付き。
鳥籠をするサブメン。久しぶりにメンバー入りした今年引退を発表したフェルさん。
サブメンの鳥籠を盛り上げるユーモアのある動き。つられてみんなが笑顔になる。
こういうのが大事だよな。
(私が観た二試合はガチガチのシカメッツラだったからな)
(トイレ休憩でチラ見する)
キックオフ。
DAZNは観れない。
開始早々…携帯と同期した時計にメッセージが入る。
"鳥取ゴール!"
携帯の通知で大久保くんのゴールだと知る。
沼津戦で惜しかったものな。
今日久しぶりのスタメン出場で、早速結果を残したな。
立て続けに通知が来る。
えっ?
大久保くん…ハットトリックなの?
今までのうっぷんを晴らしたのね!
おめでとう!!
…たっぷり15000歩は歩いて帰路に向かう。
お昼の時間はとうに過ぎている。
お蕎麦屋さんの前は人で溢れている。
小さな酒屋さんで買ったあんパンをかじる。
うんまい😋
午後2時。後半…ガイナーレサポさんからの通知。
光くん入りますよ!
(その時、来月キャンプに来ようかと、オートキャンプ場に立ち寄り夫が車を降りる。受付には先客がいて距離を保って待っている)
急ぎ、DAZNを開く。
光くん!!
今日はどうなの?
…少しして夫は戻る…前にDAZNをそっと閉じる。
…そして、4点目の通知。
???誰がとったの?
しかしすぐさま、失点があったよう。
?PK?
…関与していませんように🙏
良かった!!
ガイナーレさん、勝利したのね☺️✨
夕飯は、昨日も家族四人早く揃ってお鍋にする。
おじやも食べてお腹いっぱい。
サポ友さんに福島戦のLINE。
…残念。予定が入っているって。
ほかに行けるのない?って言ってくれる。
本当に良い人。優しい😭
次の相模原戦のルートを調べてくれて送ってくれましたとさ😍💕
(一人で行けるかな? 駅から競技場までの足が心配なんだよな)
みんなが寝静まってから、こっそりDAZN。
カニちゃんのゴールとPKはディフェンスのハンドだったのね?
光くん…頑張れー!!
11/8キロク
21009歩 45.25kg 28.5%